あなたの会社にWebコンサルがいればできる!ブログ

浮動票を獲得!選挙に勝つ方法、今日からネット選挙対策
公開日:2023年02月12日 / 最終更新日:2023年3月27日Web集客
記事をシェア

沼津市議会議員選挙が2023年4月23日、静岡県議会議員選挙は4月9日となり、「応援してね」と、連日候補者や後援会から連絡をいただく。ライバル候補者のSNS投稿頻度が増え、ネット選挙を検討している候補者も増えてきました。

「前回選挙より投票数を2割増やしたい。ネット選挙対策が必要か迷っている」

「人手、資金に限りがある。ネットを使って効率的に選挙に勝ちたい」

「浮動票を獲得したい!初めての選挙だ。SNSって、何をどうしたらイイの?

そんな候補者、議員、事務局スタッフ、後援会さんからご相談をいただきます。「当面、ネット選挙対策なんて不要」という候補者もいるでしょう。今回は今から始めても遅くない!ネット選挙対策。

「ネット選挙対策したい」と必要性を感じているが、「何から始めたらいいか迷っている方向け」にご紹介。

ネット知名度はある?沼津市静岡県議会議員選挙 浮動票を獲得!選挙に勝つ、ネット選挙対策

ネット選挙、投票したい候補者選びは30分勝負!

私は実際に会話した候補者で選ぶが、ネット情報(+Abema TV)オンリーで投票する友人は年々増えてきました

「浮動票を獲得して選挙に勝ちたい!どうしたらいいか?」とお悩みの候補者、支援スタッフさんは多いです。

転勤や大学、定年等で移住した方。通勤と家の往復で特定のコミュニティには属さない方など、若年層、中年層、シニア層の浮動票を獲得する方法は?

選挙公報、パンフポスティングで知れることはわずか。選挙期間の街宣車での「名前連呼」で、果たして有権者は候補者選びができるのか?特定の政党、政治家を支持しない方には、一年を通して、政治活動に共感してもらう事が大切です。それには、ネットを有効に使う方法を身に着け、スタートさせることです。

どれだけ地元で知名度があっても、ネットでの知名度がなくては、候補者の長年の功績、ましてや名前すら憶えてもらえません。駅前で街頭演説を行って、前を通る方は何人いるでしょうか?

「街頭演説をしたら、tweetする習慣」。秘書がいない市議は、tweetネタ行事に家族に付き添ってもらい写真を撮ってもらおう。たった3分のツイート投稿で、200人?1000人?に見てもらえます。投稿ノウハウを身に着ければ、ターゲットとなる選挙区の有権者割合を増やすことができます。

SNSしかやっていない候補者は、安価で作成できるホームページ設置も視野に入れよう。今から始めるネット選挙対策!

ネットを使った草の根選挙も増えています。全国どこからでも投票できる比例代表選挙の場合は、支援者はオンライン連絡ツールを使い、ネットボランティアはオンラインでミーティングし支援する。(全国行脚をする候補者の会場から車移動確保。チラシ作成や配布。SNS戦略)支援者SNSアカウントでのクチコミ応援では、候補者と支援者は相互コミュニケーションを取り拡散される。

支持する政治家も政党もない人の選び方は、ネット!

東京在住の子供の選挙区で、区議選、区長選、都議選、都知事選のたびに、子供と「誰を選ぶのか」という会話をLINE上で行っています。

区議選、都議選は候補者が多く、街頭演説や選挙カーに触れる機会は少なく、ましてや生身の候補者を見る事もほぼなく、選挙公報かネットで情報を得る。

子供から頼まれたわけでもなく、子供の住む街が「暮らしやすい街であって欲しい」を共に考える。「イイ仕事しそう、実行力ありそう」な候補者分析をし、判断材料となる参考サイトURLをLINEで送る。

「公約」を実行できる候補者か?ネット検索30分が勝負

下記のようなリサーチを、区長選なら30分。区議選、都議選なら1時間で行える。「深く読む」というより、検索エンジン検索・SNS検索で上位表示されたコンテンツを「パパーっと」短時間で見て回る。ネット検索で引っかからないと「あー、情報ないんだ」と選択肢に上がらない。

選挙区の争点となっている課題を確認
・争点をどのような方策を使って解決するか公約の確認

◾公約を実行できるかの確認
・選挙公報から:公約内容、年齢、政党、性別、経歴、新人か現職か、顔
・候補者が発信する:公式ホームページ、SNSから。発言、取り組み、経歴、政治信条、家族構成、写真、動画、更新頻度等
第三者が発信する:新聞記事、SNS、ブログから。評判、他議員や支援者との関係性。交流関係
・現職なら、議会議事録での発言回数、発言内容
・経歴、実績、経験、会社経営者なら、会社ホームページ、SNSから。実体、従業員数。大学教授なら論文や生徒の評判

有権者にとって、知りたいことは「やってきたこと&熱量」

選挙公報では、公約で訴えたいことは、ボヤっとわかるが。(情報が薄ければ伝わらない場合も)
大事なことは「なぜ、そう思うのか」という候補者の背景と、「公約を実行できるか」の過去&現在進行形でやってきたこと、候補者の本質を有権者は知りたいのです。

有権者にとっては、ホームページ、SNSなどのネット情報で、それらを判断する材料が得られるのです。公約に書かれていることが実行可能か、裏どりをネット検索するわけです。

参考:選挙ドットコム「品川区長選再選挙は新人6名の争い!12月4日投票 東京都
参考:政治山「品川区長再選挙(2022年12月4日投票)結果

ネットで若年層、無党派層の浮動票を得るには?

では、今度は候補者の立場になって考えてみます。

2013年参院選からインターネットを使った選挙運動(ネット選挙)が解禁されて10年。

有権者は、これまで以上にネットを介して、候補者の多様な情報を取得しやすくなり、地盤、組織票、知名度を持たない政党、候補者の当選確率も上昇傾向にあります。

「候補者を知らないけど、知人に頼まれたから投票した」という有権者も、ネット選挙が盛んな選挙区では、比較対象となる選択肢が増え、ライバルに票が移る可能性があります。

ネット選挙で54万票獲得した山田太郎氏

インターネットを使った選挙運動の事例として、よく知られるれいわ新選組やNHK党。2016年参院選で全国比例で組織票支持がないなかネット選挙戦略が成功し29万票を獲得。2019年の参院選では54万票を獲得当選した参議院議員の山田太郎氏の躍進ぶりを覚えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

参考:ウィキペディア(Wikipedia)「インターネット選挙運動

参考:山田太郎 参議院議員 公式サイト

参考:識学総研「ネット選挙活動で「54万票」を集めた山田太郎議員の秘書が取った口コミ戦略とは?
「政治の世界って、マーケティング力のある人がほとんどいないんです」「口コミを生み出すには、まず「素材」がなければなりません。」友達がいきなり政治的なツイートをしていたら、引きますよね。でも、「秋葉原で山田太郎を見た」だったら、ツイートしやすい。」

参考:PRTIMES「最新ネット選挙対策と選挙区の浮動票を効果的に獲得する方法」(9月27日16時30分開催)に日本最大級の選挙メディア選挙ドットコムと地方議員向けタウン情報企画を運営するタウンストーリーの代表者が登壇

朝日新聞デジタル Twitter10.5万フォロワー YouTube総数150万再生
サンテレビニュース(Twitter開設2021年12月)2023年2月15日現在、41.5万フォロワー 明石市の泉 房穂市長

ネット選挙対策、何をすればいいの?

有権者がどのように候補者を選ぶのか。という視点にたって、ネット対策(ホームページ、SNS)、運用体制を整えていくわけですが、これまで着手できなかった理由を分析した上で、新たな取り組みを導入します。

ヒアリング、分析内容

私がご相談の際に、調べる内容はこんなことです。

獲得票数は何票か?:市議会議員、県議会議員、国会議員。2千か2万か20万か、欲しい票数

ライバル分析:ライバルがネット選挙対策をどの位やっているのか。政治歴の長さ、知名度があってもネット対策をしていなければ、ネット内の知名度は低く。ライバル新人候補者がネット展開をしていれば、その対策が必要です。

ネット露出:候補者自ら発信する情報、第三者情報(ニュース、個人ブログ、SNS)、写真点数。どの位ネット上で知名度があるのか。あらたな施策を導入したと想定して、どこまでのびしろがあるか。足りない情報は何か。を予め想定します。

ネットクチコミ:候補者SNSアカウント等への有権者のコメント、候補者と有権者のコミュニケーションツールとして使われているか。ニュースや個人ブログの評価。

ビジュアルイメージ:ネット公開されている写真の服装、髪型、ポージング等で持たれるビジュアルイメージを確認。「誠実さ」「真面目さ」「実行力」といった候補者がアピールしたいビジュアルイメージを確保できているか。

リソース:資金、人的リソースの確認。限られたリソース内で継続できるネット対策。「活動報告」は候補者が書くのか、事務局スタッフが書くのか。など、誰かが伴走&応援すれば、「できる事」からスタート

マーケティング戦略:候補者が得意とする政治活動&ネット選挙(自分の言葉で書けるか。エゴサーチするか、写真撮影できるか、サポートできる秘書がいるか)、ライバル候補者との差別化、有権者ターゲットに即した戦略が練られているか。なければ練る。

SEO対策:公式ホームページ、SNSもやっているのに、「候補者の名前や記事が」Google検索でヒットしずらい場合。SEO対策はいくつかの施策があるが、候補者の手間なく、ホームページ制作会社への依頼または事務局スタッフが簡単に対策できることがあります。

まずは名前を憶えてもらう露出対策

政治、選挙に関心はあるが、「候補者を誰一人知らない。会ったことがない」「ポスターや街頭演説で見たかもしれないが、候補者名前を憶えていない」という、

学生(若年層)、転勤(中年層)、定年(シニア層)といった移住者には、

地元で知名度&認知度があっても、過去どれだけの功績を残してきても、その情報を今現在タイムリーに目に触れる環境を提供しないことには、名前すら憶えて頂けない。

個別訪問、パンフレットの個別ポスティング等、従来通りの有益なPR活動。地域の人との意見交換会、議会での発言、リアルな政治活動をとともに、ホームページ・SNS(ツイートのネタ)で「私はこんな人です」「日々こんな活動をしています」「この地域をこんな街にしたいです」と、まずは写真とともに情報をアップしていきます。

ポータルサイトの情報更新を依頼、登録する

政治家情報ポータルサイトはいくつかあります。候補者の情報が間違っていないか。顔写真が掲載されているか。追加したい情報はないか。などをチェックして最新情報を更新依頼、または登録します。代表的なポータルサイトの情報更新ページをご紹介します。

「選挙ドットコム」「政治山」の情報更新

「選挙ドットコム」「政治山」。まずは候補者の名前で検索し、どのような内容が掲載されているか確認。今ある最新情報を訂正&追加。SNSアカウントやホームページを作ったら、追加で情報更新申し込みをしましょう。

自ら情報発信する

誰かにSNSで話題にしてもらう、メディアに取材してもらうには、ネタとなる情報を候補者から情報発信が必要です。自分で管理運用できるメディアを持ちます。

まずはTwitterを動かしてみる

SNS、何もやっていなければ、まずはTwitterをはじめてみる。

Facebookをやっていても、Twitterもやってみる。Twitterは必ず抑えておきたいSNSです。

ホームページを作る

あと2期は、議員をしたい。できれば3期したい。市議の次は県議、市長も視野に入れているという候補者は、長い目で見て早めにホームページを作ることをオススメ。

ネット情報、どのメディアを見ている?

有権者は、候補者のネット情報は、どのメディアを見ているのか。

選挙公報で、候補者は十分位PRできているのか。

エゴサーチして、ネットでどの位の知名度があるのか。

候補者が発信する情報以外、ポータルサイト、ニュース記事、他者のSNSでどの位露出、言及されているか。

沼津市議会議員選挙 エゴサーチ

検索エンジン、各SNSで「自身の名前」検索でホームページやSNS、ブログ、ニュース記事等がヒットするのはもちろんですが、「沼津市議会議員選挙」「静岡県 議員」「選挙」「候補者」といったビッグキーワードで、上位ヒットされることを目指します
参考:ホームページ制作、丸投げじゃもったいない!
参考:Twitter、Instagram、Facebook、SNS始めるなら何がイイ?[企業向け]

沼津市議会議員選挙 浮動票を獲得!選挙に勝つ、ネット選挙対策
選挙ドットコムは、有権者のバイブル あなたの顔写真は載ってますか?
候補者、あなたのネット知名度はどの位?沼津市議会議員選挙 浮動票を獲得!選挙に勝つ、ネット選挙対策
Google検索 沼津市議会議員選挙 あなたの名前は載っている?
ネット知名度をチェック。静岡県議会議員選挙 浮動票を獲得!選挙に勝つ、ネット選挙対策
Google検索 静岡県議会議員選挙

候補者ホームページ

候補者の経歴、信条、実績、活動報告、カンパやボランティア集め等を記した公式ホームページ。ホームページに機能をつければ、ライバルとの差別化も図れる国会議員、県議会議員なら必須設置。ホームページが会社店舗なら、SNSは御用聞き。SNSは見るが、わざわざホームページは見に行かない。だから、市議会議員選挙ではSNSさえあればイイという候補者も多いが、厳しい選挙区では候補者全員が設置している。

Twitter SNS 浮動票を獲得!選挙に勝つ、ネット選挙対策
選挙ドットコム:政治家のSNS利用は2017年→2020年でどう変化した?&Twitter利用が盛んなのは 国会議員SNSメディア利用度調査

SNS(Twitter)

SNS一つだけ頑張ってやってみよう!という選択をするなら、Twitter一択。投稿しやすさ、閲覧されやすさ、ユーザーの多さ。検索タグ付けフォローのしやすさ。バズりやすさ。浮動票の目に触れやすさ。

SNS(Facebook)

地元コミュニティに強いFacebook。リアル友達を通して支持者を増やすに向いたツール。昨今はInstagramとの連携(同時自動投稿)も可能。運用はしやすい。コミュニティに属することを好まない浮動票獲得には物足りない。

SNS(Instagram)

利用者はまだ少数派。どうしても若年層への認知度を上げたい場合は、Instagramデビューも。FacebookをやっているならInstagram自動連携を視野に入れた投稿をオススメします。ライブ配信で有権者と直接コミュニケーションを図れるなど、今後さらにInstagram利用候補者も増えるでしょう。けれど、ホームページ、Twitter運用が整備できてからです。

SNS(YouTube)

「より深く候補者を知って欲しい」意欲のある候補者向け。動画は「どんな声、口調、人柄なのか」をPRするには有益。再生数は回らなくても、動画の保管庫として、ホームページやSNSとの連携を行える。回る動画を作るのはコストがかかる。

動画(Twitter、Facebook、Instagram)

「今日は〇〇のイベントに参加してきました!」といった「政治活動報告」を、動画でSNSであげるのがオススメです。スマホで撮影、ほぼ編集しない撮りっぱなしのショート動画をYouTube等を介せず、イベント直後に速やかにSNSに上げて関心を集める事ができる。候補者というより、イベントそのものに関心を持っている人のユーザーに訴求できる。

SNS(LINE)

国会議員は、支援者サポーターの囲い込みに公式LINEを運用している。

メルマガ(メール・SMS)

SNSが浸透する以前は、議員さんと名刺交換すると、もれなくメルマガが配信される事もありましたが、若年層は好むと好まざるとメルマガ配信されることに抵抗がある時代になり、配信停止、またはブロックされることもあるようです。

コアな支援者には、メルマガ配信は向いてますが、浮動票獲得には「見たい時」「知りたい時に見に行けるネット情報発信」という距離の取り方が向いているでしょう。

分析、リサーチお役立ちメディア

選挙ドットコムや、政治山といったポータルサイトで、他政治家がどのように取り上げられているのか、取り組んでいるのかを、横断的に見る事ができる便利メディアです。「検索窓」から気になる政治家を探すなどして、参考や目標、対策を練る際にも利用できます。

ABEMAニュースや日経テレ東大学等のYouTube番組はコメントが寄せられるため、視聴者=有権者がどんな印象、感想を持つのかを知ることができます。コメントを参考にして対策を練ることができます。

選挙ドットコム 参考サイト 浮動票を獲得!選挙に勝つ、ネット選挙対策
選挙ドットコム「検索窓」から、気になるライバル候補者をチェックするにも使われる

ポータルサイト:選挙ドットコム

ネット選挙が解禁となった2年後の、2015年に開設された有権者の参政意識向上へアプローチする選挙メディア「選挙ドットコム」。有権者が求める情報を、自治体やマスメディアニュースよりいち早く掲載し、政治家データはもとより、分析、ランキング、コラム、速報等「見やすく、わかりやすい情報」を提供している。

参考:選挙ドットコム「参院選2022 政党・候補者SNS活用ランキング!Twitter・YouTube・Instagramのフォロワーが多いのは?
政党SNSを徹底比較!自民党の「SNSフォロワー数5冠」を阻止したのは…?!

選挙ドットコムは年々情報が充実し、「価格.comを見てから、商品販売サイトを見に行く」ように、「選挙ドットコムを見てから、候補者のSNS、ホームページを見に行きます」

Twitter SNS 浮動票を獲得!選挙に勝つ、ネット選挙対策

ABEMAニュース

国会中継も見ますが、以前のように政治家が民放テレビでコメンテーターをする番組も減り、より深く候補者を知りたい場合は、動画を見る事ができます。

YouTubeの候補者チャンネルより、ABEMAニュースのような討論番組動画は人気があり。「どんな政治家がいる政党か」と、有権者による政党選び、候補者選びに役立ちます。チャンネル登録者数 62.5万人

1,366,624 回視聴 2021/11/27
【野党】ひろゆき「なぜ負けたのか?というのが明確になった」「マイノリティの罠にハマりそう」なぜ若者は自民支持?立憲民主代表候補が討論|#アベプラ《アベマで放送中》

日経テレ東大学

チャンネル登録者数 100万人。テレビ東京と日本経済新聞が共同運営するYouTubeチャンネル「日経テレ東大学」。残念ながら2023年3月で諸事情により終了する。

1,006,301 回視聴 2021/12/19
【ひろゆきvs自民党】衝撃!片山さつき…真の正体に迫る【成田悠輔…隔離!】|Re:Hack

一人じゃできない。相談できる人が欲しい

秘書がいない。パソコンやスマホ、SNSがわかる人がいない。そんな時はご相談ください。

web集客、ネット、パソコンの使い方でお困りの社長さんの強い味方
Twitter開設・動画をツイート・返信の仕方から、投稿ネタの探し方。ホームページ制作等、困りごとを解決するお手伝い。

記事をシェア

コメント

  1. […] 浮動票を獲得!選挙に勝つ方法、今日からネット選挙対策 […]

  2. […] March 12, 2023 罠の戦争!静岡県議会議員 SNS活用ランキング2023年 浮動票を獲得!選挙に勝つ方法、今日からネット選挙対策 […]

  3. […] 予想の顔ぶれ 制するのは誰?SNS比較ランキング 浮動票を獲得!選挙に勝つ方法、今日からネット選挙対策 […]

新着記事