あなたの会社にWebコンサルがいればできる!ブログ

ホームページ制作、丸投げじゃもったいない!
公開日:2022年12月23日 / 最終更新日:2024年3月25日Web集客
記事をシェア

企業様が「思い通りのホームページを制作したい」と、ホームページ制作発注をすることは少数派です。イメージは伝えるけど、パンフレットやチラシを元にホームページ制作会社さんが作ってくれるし。丸投げでいいんじゃない?と…。

けれど、「売り上げが落ちている」「もっとお客さんに来てもらいたい?」「ホームページで集客できるの?」「ライバルはSNSをやっているけど、うちは未だ」というお悩みをお持ちの方。

新規でホームページ制作をしたい。
ホームページをリニューアルしようかと思っている方に、

お金をかけて作るから、丸投げ発注&更新無しではもったいない!ですよ~。
「それなら、うちでもできそうだ」「発注する時、準備してみようかな?」を、ちょっとご紹介。

SNS・ホームページ制作、丸投げじゃもったいない!web集客 沼津 KINKO
社長
ホームページあるけど、情報が古いんだよね。
自社ホームページに何書いてあるか、そもそも見てないよ。何をどうしたらいいのか、さっぱり。

女性

ホームページ作ったら終わりじゃ、もったいないですよ~。
ホームページがちゃんと働くように機能を持たせば「ホームページで集客できた」って実感できますよ

◾  サービス・料金はこちら  ◾

[ まかせて!社長さんプラン ] ホームぺージ・SNSのお困りごとのご相談
[ 健康診断プラン ] 私どもでホームページ・SNSを分析、競合リサーチ等をして、改良方法をご提案
[ 運用プラン ] 当ページご案内内容を、社員さんができるようにマンツーマントレーニング

新規でホームページを作る方、リニューアルをしたい方は、依頼前に以下の準備を。
リニューアルを検討した方が良いか、わからない迷っている方は、ご相談ください。

ホームページは、お店と同じ機能を!

スーパーは、お客さんの導線にそって、商品を並べ、POPや値札をつけてます。
今日は、キャベツの横にネギが置いてあるけど、季節によっては、白菜が並んだりしますよね。

お値打ち商品は、レジの横にあったり
夕方になれば、セールをやったりとしています。

ホームページに置き換えて、キャベツの横にネギを置くのか、大根を置くのかは

・ホームページ制作時には、制作会社さんが、熟練のセンスで適切な場所に、貴社の商品を並べデザイン制作してくれるのでお任せでOKですが、

・ホームページ完成納品後は、「貴社で商品の並べ替えや、新商品を並べるという決定をして、
ホームページ制作会社さんに依頼する。」という作業が必要です。

さらに、季節ごとのお知らせや、新商品のお知らせも必要ですよね?
お客様は、年間年始の休業日がいつなのか知りたがっています。
お店ではお値引きしている商品やサービス、お客様がお店に来店せずとも、事前にWebでチェックできるようにホームページを整えたいですね。

お店と同じように、ホームページも情報を記載することがとても大切です。

ホームページ制作会社と、メンテナンス契約は必須

ホームページ制作をした会社と、毎月のメンテナンス契約をしている方は多いでしょう。

何も新情報を記載することがなくても、セキュリティー管理や、ホームページがちゃんと動くようにメンテナンス契約は必要です。

加えて、軽微なホームページ修正も請け負う費用も含まれていることが多いです。
しかし、新商品掲載等で、ホームページ修正を発注する企業さんは、多くありません。

ホームページ制作会社に、新商品掲載はしてもらった方が良い

比較サイト、ランキングに、SNSの普及などで、お店に行く前に、Web上で情報を得てから行くか行かないかを決める時代です。リアルお友達のオススメでなく、Web上のクチコミサイトやレビューで取捨選択されることも増えてきました。

業種によっては、ホームページのお知らせ欄に、2年前の情報が載っているだけで「このお店やっていないのかな」と、スルーされてしまう事もある。

新商品掲載はもちろんのこと、年に数回、慣れてきたら月に1回と、ホームページ制作会社に修正依頼をしていきましょう。更新頻度が高ければ高いほど、フレッシュな情報がSEO的(より多くの人に見てもらう対策)にも大切なんです。

ホームページ更新、お知らせは社内運用がオススメ

きれいにデザインされた新規ページ制作は、ホームページ制作会社さんへの依頼が必要ですが、

文字とちょっとした画像だけでも
月に1回
、月に2回~3回ほどの頻度で社内でホームページ更新をしてみよう!

毎年定期的に更新する予定があるなら、社内で更新するのがオススメです。

社内運用のメリット

・修正がすぐできる。

・気軽にできる。(費用面、修正もすぐ、画像も入れられる、自分都合でOK)

・フレッシュな情報を、お客様に発信できる。

社内運用のデメリット

・手間がかかる。

・文章を書ける人がいない。

・パソコンが苦手、やり方がわからない。

パソコンで、ネット検索したり、ワードやエクセルで業務を行っている方なら、やり方も教わればできちゃいます。

文章は、上手に書こうと思うと、苦手意識が出ちゃいますが、最初は一行からスタートして、徐々に慣れていきましょう。ホームページを順調に動かせば、お客様からの反応が出てきます。反応があれば、更新が楽しくなってくるはずです。

発注前に、決めること

ホームページ制作、発注時に、すべてを決めておくことは難しいですが、
少し時間をかけて、「こんな機能が欲しい」「こうなったら、いいのにな」「そのために、どうしたらいいのか」などを考えて、発注するのがオススメです。

その理由は:

・作った後の修正は費用がかかるから、結局やらなくなることが多い。

・大金を使うので、ちゃんと考えた方がイイ。

・ホームページをちゃんと作れば、動かせば、折込チラシや広告費が削減できる。

・ホームページ、SNSをちゃんと更新すれば、365日24時間営業してくれる。

社内運用するなら、wordpressを導入してもらう

「そうか、社内運用できそうだ」「今できるかわからないが、将来的にやってみよう」という興味がわいた方には、ホームページ制作会社さんに、wordpressでホームページを作ってくれるよう依頼しましょう。

参考:wordpressって何?は、こちら→ ワプ活「WordPressの始め方」

ホームページ制作会社さんによっては、「うちはwordprssでは制作していません」という方もいらっしゃるので事前に確認が必要です。
やっていない会社で、無理くり「wordpress」導入の依頼をするのは、慎重に検討が必要です。

ホームページ制作、丸投げじゃもったいない!web集客

SNSを将来的にやっていくのか

SNS運用を始めてない方は、
ホームページ新規制作、リニューアルの機会にスタートするのがオススメしています。

ホームページとSNSの連携をどのように行うのか、予め社内で方針を決めて
方針にそって、ホームページ制作時にデザインをしてもらうのが良いです。

ホームページを作った後に、SNSをはじめた場合、
ホームページにSNSをやっていることを知らせるアイコンを付けて、誘導しますが、

単純にアイコンをポンと置いただけでは、十分な誘導を発揮してくれません。

新規でホームページを作る方、これからリニューアルをされる方は、
ホームページと、SNS の連携や役割をどう持たせるかを考えた上で、
ホームページにどうアイコンを付けて誘導する、

・配置する場所はどこか
・アイコンの周辺に説明文を添えるのか
・アイコンの大きさは?などなど

ホームページと、SNSの役割をどう区分けするのか戦略をねっておきましょう。

よくあるのは「公式LINEでは、最新情報をお知らせします」と書いてあるのに
公式LINEの友達登録しても、三カ月たっても何も配信されない。
これでは、「がっかり感」を与えてしまいます。

また、最新情報を継続的に発信することは、容易ではなく。途中で頓挫しないのかも予想しておきます。
継続的にできることを決めて、具体的に記します。
「ガソリン値引き情報を月2回配信します」といった具合に、お客様に期待してもらえる内容に整えます。

ホームページ制作、丸投げじゃもったいない!web集客

ホームページにどんな機能をつけるのか

問い合わせフォーム

メールでの問い合わせは、見ないから、電話問い合わせが助かる。という企業様が多いですが、
業種によっては、今やTwitter、Instagramのダイレクトメッセージで注文を受ける時代なので、せめて、問い合わせフォームは動かしたいものです。

電話して問い合わせを苦手とする方は、若い世代だけでなく、お勤めの人にとっては、夜中に問い合わせ、帰宅後夜にメールを見る。といった時間にとらわれることがないため便利です。
業種にもよりますが、問い合わせフォーム設置と、社内の環境は整備をするのがオススメ。

FAQ よくある質問

目指すのは、ホームページを見れば、顧客が知りたい情報を得られる状態です。すべてを網羅することは難しいですし、個別対応のみで、表に出したくない情報もあります。

電話問い合わせ、接客時で尋ねられる内容を記載しておくFAQページは用意しておきましょう。

また、随時追加で情報を載せられるように、wordpressで更新します。

ホームページ制作、丸投げじゃもったいない!web集客

地図マップは、googleマップなど

昔は、会社ホームページの地図と言えば、画像で作られていましたが
わかりやすい画像とともに、googleマップを載せておきましょう

顧客の利便性を考えてのことです。

申込みフォーム

入会申込書がある場合、PDFのみ掲載しているホームページも、まだ見受けられます。
FAXでお送りください。というホームページは少ないですが。

PDFということは、お客様が家にプリンタを持っている事が前提になっていたりしますが、
パソコンを持っていない。パソコンは持っているが、プリンタを持っていない。という方も、あなたの会社のお客様の可能性があります。

PDFしか置いてない場合、潜在顧客を逃がしてしまっている可能性があります。勿体ないです。

申込みフォームは、設置しましょう。
その際、必須項目は極力少ない方がいいです。よく吟味して、本当に「名前のフリガナ」を入力してもらう必要があるのか。「性」と「名」のフリガナの枠を分ける必要があるのか。

社内的に、問題がないのであれば、お客様が入力しやすいフォームづくりを心がけます。

割引や、キャンペーンをやっているなら

既にキャンペーンをやっているなら、ページを作りましょう
お客様が、他のページは見ないけれど、キャンペーンページだけを定期的にチェックすればOKというページを用意します。

キャンペーンや割引をやっていないけど、やってもいいかな?これから始めるという方
是非、やりましょう。
ホームページの掲載の仕方と、SNSを運用して、合わせ技で誘客をします。


丸投げでなく、ホームページ原稿は社内で作った方が良い

ホームページ制作会社によっては、原稿を何も用意せずとも制作をしてくれます。
予算が潤沢でしたら、素敵な文章を作ってくれる制作会社もあります。

予算内でイイものを作りたい。ホームページで誘客、集客したい。という場合は、
ホームページ発注時は、丸投げせずに、原稿づくり。あなたの会社の魅力を伝える作文をされることをオススメしています。

どんな風に作文するのか?

・SEO対策を踏まえて作る

・ライバルとの違い、商品の違いを書く

・お客様の立場&視点になって、書くよう心がける

・よくある問い合わせを思い出しながら、それに応える形で書く

写真も重要、過去の写真も使ってもらおう

写真も、ホームページ制作会社が用意するイメージ写真のみではなく、
貴社ならではの写真を撮影してもらうようにしよう。

ホームページ制作時には、ホームページ制作会社への写真撮影依頼で、写真を調達できますが
業種によっては、過去に撮影した写真も重要だったりします。

イベント写真、事業内容を表す風景写真、季節ごとの写真など、パソコンのフォルダを探してみましょう。

Web集客できるホームページ作りは、コツをつかめば簡単

これまで、ホームページは納品されたら終わり。から脱却し、更新していくものなんだ。
と切り替えていけたら、あとは簡単です。

まずは、手っ取り早くSNSを運用していくと、お客さんからの反応が出てきます。

「あー、こんな情報発信すると、こんな風にお客さんが来客するんだ」とコツをつかんでいきます。
ひとつひとつ、成功体験を瞬時に得られるのもSNS運用の魅力です。

どういう情報が、お客さんの反応が良くて、同じ情報でも、文章内容やタイトルが違うとアクセス数、反応が芳しくない。ということもアクセス解析で明確に把握することができます。

あなたの会社のどこに魅力を感じてお客さんが来客しているのかを踏まえて、ホームページリニューアルをしていくと、より良いリニューアルができるでしょう。

ホームページ制作、丸投げじゃもったいない!web集客

ホームページ・SNS運用プラン

私どもの「ホームページ・SNS運用プラン」では、

ホームぺージに新商品を載せる・見やすさ・機能性など、お客様が利用しやすいホームページにして。GoogleビジネスプロフィールをはじめSNSで、きちんと広報できる状態に改良をするお手伝いをしています。

お客様&第三者から見た、貴社の新たな魅力を掘り起こしPRに活用して、 新規顧客獲得となるよう、あらゆるWeb施策を提案します。

社内で運用することで、ノウハウやスキルが社員&会社に蓄積、財産となります。社内運用のアドバイス、コーチングが欲しいよという方は、お問合せください。

SNS・ホームページ制作、丸投げじゃもったいない!web集客
記事をシェア

コメント

  1. […] 検索エンジン、各SNSで「自身の名前」検索でホームページやSNS、ブログ、ニュース記事等がヒットするのはもちろんですが、「沼津市議会議員選挙」「静岡県 議員」「選挙」「候補者」といったビッグキーワードで、上位ヒットされることを目指します。参考:ホームページ制作、丸投げじゃもったいない!参考:Twitter、Instagram、Facebook、SNS始めるなら何がイイ?[企業向け] […]

  2. […] Web集客 ホームページ放置、SNSだけではダメなんです ホームページ制作、丸投げじゃもったいない! 記事をシェア […]

  3. […] Twitter、Instagram、Facebook、SNS始めるなら何がイイ?[企業向け] ホームページ制作、丸投げじゃもったいない! Web集客 ホームページ放置、SNSだけではダメなんです […]

新着記事