あなたの会社にWebコンサルがいればできる!ブログ

超便利!Chromeタブ・グループ保存の新機能
公開日:2024年03月01日 / 最終更新日:2024年3月1日スキル
記事をシェア

Google Chromeの新機能に、嬉しい便利機能が追加されていますね。

タブ・グループの保存機能です。
Chromeは、タブをグループにまとめる機能があります。

「グループを保存できる」と、調べものなど、効率的良く仕事ができるんです。

超便利!Chromeタブ・グループ保存の新機能

以前:グループ保存ができなかった

調べものをしていると、たくさんのタブができますが、グループにすると畳めるので便利です。

ただし、Chromeを閉じると、グループは保存されない為、実際には使い物にはなりません。

「ブックマークするほどでもない」なんて時にはグループ化が便利なんですよね。「今日明日調べものをしたい」から、保存できたらいいのに。と不便に思っていた方も多いようです。

ようやく、目的の情報掲載サイトを見つけて、グループ化したけど、
グループ保存ができないから、仕方なく、ブックマークに入れている方も多いでしょう。

拡張機能を追加 Tab Groups Extension

グループを保存したい時には、これまでは

Chromeの拡張機能を使って、グループを保存する機能を自分で追加する必要がありました。

私が使っているのは、Tab Groups Extension1.0.10

使い方は簡単なのですが、拡張機能を使った事がない方も多いですね。

ココから拡張機能を探せます。chrome ウェブストア

拡張機能Tab Groups Extension はプルダウン型

Tab Groups Extension は、保存すると、プルダウン型です。
複数のグループを管理していると、スクロールが面倒だったりもしますが、仕方ありません。

ブックマークと、タブグループの使い分け

ブックマークと、タブグループの使い分けは混乱しがちですよね。
タブグループ保存するのは、一週間、一ヶ月と短期間と、長期保存する必要がないタブの時に使います。

一ヶ月使っていくと、重要なタブと、要らないタブの見分けがつくので、保存しておきたいタブはブックマークに入れておきます。

保存グループは、不要になったら削除するなどして、整理します。

新機能:Chromeでグループ保存OK!

新機能では、拡張機能を入れなくても、グループ保ができるようになりました。

保存機能は、ここから試せます。chrome新機能

新機能は、こんな人に便利

  • 拡張機能の使い方がわからない
  • 自分好みの拡張機能、選ぶのが面倒、わからない
  • 拡張機能を追加したけど、使い方を十分に理解していなくて、保存に失敗した

タブグループ保存使い方

  1. 複数のタブを選択する
  2. グループに名前をつける
  3. グループを保存をオンにする

保存したタブグループを呼び出す

画像のように、ブックマークの段の一番左に表示されます。

「グループ名」ボタンをクリックする。と、保存したグループが表示されるようになります。

グループごとに色分けできる

「みなと」「補助金DX」「2022/10/15」といった具合に、
グループ名がブックマークバーの左に表示されます。

タブグループは、好みに合わせて色分けできます。

超便利!Chromeタブ・グループ保存の新機能

拡張機能も捨てがたい

新機能のグループ保存は、ブックマークバーを圧迫します。
グループ名の文字数を2文字等にすれば、5グループ位は許せる範囲です。

ただ、グループ保存を使っていくと、5グループでは足りなくなります。
私の場合、常時30グループほどあるので、新機能グループ保存だとブックマークバーが消えてしまう。

将来的に、プルダウン形式になるなどの改良がされれば使えるなーと思います。

業務効率:タブグループ名は、短くする

グループ名の付け方は注意が必要です。

文字数が多いければ多いほど、ブックマークバーを圧迫します。

グループ名の文字数は「全角文字5文字以内」に収めるなどしましょう。

ブックマーク名も、文字数は少ない方が良い

ブックマーク名も、極力最少文字数にするのがポイントです。
私は、「全角文字」1文字~3文字で収めています。
カタカナは「半角文字」にします。英字も「半角文字」です。

ノートパソコンなど画面幅が小さいとブックマークバーをプルダウンする手間が増えてイヤですよね。

ブックマークバー、タブグループを使っていない方には、慣れるには多少時間がかかるかもしれませんが。
時間で大量の仕事を処理する方は、タブ、ブックマークバーをじっくり設定見直しすると、時間短縮、業務効率が履かれますよ。

一度試してみてくださいね。

記事をシェア

新着記事